こんばんは、なんか体に電流がピリピリ走ります。
本日の結果は
+9.8pipsでした

少ない時間でキッチリ取れました。
長々画面を見てると眠くなるので、こういうのは助かります。
この調子でレッツラゴー♪
今日はちょっと社外研修で、まぁまぁ大きい企業に訪問してきました。
そこで会議の話題は「履歴書は手書きかPCか」
頭の古い人は手書きしかみとめず 「これだからゆとり世代は・・・」
こういう見た目や世代にとらえて発言するって悲しいですね。
今の時代、履歴書に活字は増えてきたし大手は活字のほうが多いくらいです。
自分たちの時代はこうだったから!とか、こうやれとか押し付ける人が非常に多い。
新しい時代に沿って変えて行くことはちっとも悪い事じゃないと思う。
何かと、ゆとり世代はこれだからってよく聞きますが。
スキルだけなら、今のゆとり世代は決して低くなく、むしろ高いくらいです。
「団塊の世代」 「バブル世代」 「団塊ジュニア世代」
「氷河期世代」 「ゆとり世代」 「さとり世代」大きく分けて色んな世代がありますが・・・。
お前は~世代だからって特徴付けは全く意味がないですよね。
どの世代でもすごい人はすごいし、ダメな人はダメだと思います。
世代だけで判断するような人間には絶対なりたくないですね。
社外研修は緊張するけど新鮮で楽しい(。・ω・)ノ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
内緒コメさん、思春期・青年期にバブルを迎えた新人類世代ですね。
いえいえ、私なんて毎日勝ってないですよ~。
着実に資金を減らしていってますから><
解説できるほど知識もないし、そんな事したらどれだけバッシングされることか(笑)
私も資金が少なくなってポジポジ病から解放されてます。
お互い理由は違えどいい事かもしれませんね。
履歴書はどんな形であれキレイにミスなくですね^^
コメントの投稿