今夜はドラギちゃんでしたね。
本日の結果は、GMO
+3.5pips、SBIFX
+24.21pipsでした

要人発言はどうなるかわからないからドキドキですね。
ECBは3月に追加緩和くるかな~。
最初うまくたくさん取れたけど、次の取引でかなり減らしちゃった。
一気に取れると、調子に乗るからほどほどにしないとね。
結果的に今夜もプラスで終われてほっとしてます。
私の過去のデータ見てたんだけど去年の10月から安定してる。
成績をグラフにしてみたら、なんかいい感じでした。
ゆるやか~な右上がりになってて素敵。
パっと見、横一線に見えるような感じだけど(笑)
それ以前は上に下に激しいグラフでしたから。
ポジる回数が何より減りましたね。
直近3ヵ月と、FX開始当初3ヵ月の平均を比べると・・・。
直近では6分の1以下です。
忙しさの度合いも多少違いますが、ポジポジ病が治りました。
見てる方には面白味がなくなったという言葉も頂いたりしますが。
こんな感じでこれからもやっていこうと思います。
そっとでいいので見守っててください(。・ω・)ノ
はじめまして。いつも拝読させていただいています。
初心者とは思えない、安定感ですね。すごいです。
ところで、ポジポジ病は、どうやって克服したのですか?
私はポジポジ病が治らなくて、いつも利益を減らしてます(汗
差支えなければ、教えてください。
ぴのさん、はじめまして&コメありがとうございます。
私の場合はですね、負けに負けて最小枚数でもドル円すらポジれなくなった事でしょうか。
証拠金の安い通貨に変えて、それでも20pips逆行しただけで詰む。
そんながけっぷちでしたから、安全に安全な所でしか入らなかったからです。
今も最小枚数でもかなりのハイレバで、調子に乗ったらゲームセットです。
そんな危機感があるからこそ、うまくいってるかもしれません。
あとは過去のチャートを見て、どこで勝ったかどこで負けたか。
勝ちチャートパターンを覚えて、そこでだけインしてます。
それでも暇な時は、ついルール違反でポチってやってますが何とか助かってますね。
10pips取りに行く時も、1回で狙うんじゃなく、3pipsを3回みたいな感じです(笑)
取れたpipsの分だけで取引して、マイテンしないようにしてます。
説明がわかりにくいかもしれませんが、こんな感じです^^
コメントの投稿