ブログの設定変えるのって大変だよね。
本日の結果は、SBIFX
+4.27pipsでした

今日はブログ設定に時間を取られ1トレードだけ。
明日から頑張りましょう。
先日、FC2公式ブログでお知らせがありました。
FC2サービスのSSL化につきましてずっと放置していたんですが、最近グーグル先生からの警告がすごい。
コメしようとしたり、パスワード入れる所になると警告が。
IEは出ないみたいですが、クロームやファイヤーフォックスだと出ますね。
ここにきて、どこのブログ会社でもSSL化がはじまりました。
よって私も公式で変更してくださいと言われた所だけ変更しました。
記事とかはFC2のほうで修正してくれるみたいだけど。
常時SSL化(httpsのアドレス)したら全く別のサイトと認識されるようです。グーグルのインデックスも0になるとの事で泣きたいですね。゚(゚ノД`゚)゚。
自前サーバーの人だと一から記事を全部書き換えないとダメなんでしょ。
そして今までのhttpのリンクなども無効になるから大変すぎる><
このSSL化問題のせいで携帯(ガラケー)から見るのが大変。
SSL化対応のバナー貼ってたら1回1回警告が出てしまうんです。
だから、あえて非対応の古いバナーにしてたんだけど・・・。
携帯会社のほうがSSLに対応したのか、今度は非対応のが見れなくなった。
スマホユーザーの方はPCと同じで問題ないと思うのですが。
私がもし携帯で自分のブログを見ようとするなら。
今まで書いた822個の記事のバナーを全て自分で書き換えなくては><一体どれだけの時間がかかる事やら・・・。
ガラケーだと為替のチャートも見れない、モバゲーのランキングも見れない。
驚きなのが野球のファンクラブに入ってるメルマガすら表示できないのもある(笑)
セキュリティに特化するのもいいけど、ガラケーにも優しくしてください。
記事内のリンクも後々は全て修正しないとね。
いっそ初めから開設したほうが早いんじゃないみたいな^^;
FC2カウンター設置してる人は変えといたほうがいいよ(。・ω・)ノ