2021年のさっぽろ雪まつりはオンライン開催。
大切な冬の風物詩の一つですが仕方ないですね

経済も大事ですが、健康問題はもっと大切。
最近、実はちょっとお疲れなのか体調のほうがあまり良くない。
周りでも病気だったり、ちょっとバタバタしてる感じがある。
今は大きな病院にもいけないし、個人病院となると時間の問題もあります。
とりあえずここは神様にお祈りするしかない。
そんな訳で神社に行ってきました。
参拝してきた所は
苗穂神社です。
まずは鳥居から。

こちらが苗穂神社の社殿になります。

白色の立派な社殿ですね。
冬で雪があるせいか、さらに真っ白にみえました。
苗穂神社は健康運アップにおすすめのパワースポット。そう書いてあったので私も健康をお願いにきました。
駐車場は神社の裏側にあり、ちょっとわかりにくかったです。
正面からは車止めがあり入れないので裏口から入ってください。
社殿へと上がる時に数段の階段があるのですが。
足が悪い方のために階段下にもお賽銭箱が用意されています。こういう配慮が嬉しかったりしますね。
よし、これで私の健康運がアップしますように。
全体的に疲れもありますが、足が痛くなる時あるんです。
雪道で足に余計な力が入ってるのかな(笑)
健康第一でやっていきましょう(。・ω・)ノ
雀魂半荘16日目の結果です。
対戦結果は【2、1、2、2】位でした

雀魂で
雀豪に昇段しました。


私の通算成績【89回】
1位: 21回
2位: 27回
3位: 24回
4位: 17回
雀魂の半荘戦16日目です。
89戦目で見事に雀豪になれました♪
当初から目標だった雀豪に到達できて感無量。
2、1、2、2と申し分ない成績だったのですが。
3試合目に回線落ちしてトップから2位になった><
それがなければ88試合目の縁起の良い時に昇段だったのに(笑)まぁ無事になれたからヨシとしますか。
東風67日+半荘16日の83日で雀豪になれたのだ(。・ω・)ノ
1月21日は料理番組の日。
番組で特集されてたものって食べたくなりますね

今日はお寿司の特集がやってました。
それをみてた後輩達がキャーキャー言いながら食べたいと言ってたので。
私がお寿司屋さんに連れていってあげましたよ。
お店は「海天丸」の
ワンコインランチです。

値段はワンコイン

で食べれる
500円(税抜)です。
このご時勢だと回転寿司も回っていませんね。
あ、前にも書いたけど
メニュー名がワンコインランチです(笑)
やっぱりお寿司はおいしいね。
いつも半額とかで買うお寿司のパックとは全然違う。
そして、後輩達の嬉しい顔をみてるとさ、こっちまで笑顔になる。
まぁ私の懐事情が厳しくなるけど・・・そこは先輩だし。
大きな器というものをみせないといけません。
やっぱり保育士って本当給料安いんだなと改めて実感します。細かい話だけど、前は税込み値段だったような。
あ、その間に消費税が上がったからですね(。・ω・)ノ