札幌場外市場で火災がありました。
たまたま近くのいたのでビックリしました

結構な数の消防車が出てました。
老朽化した建物が多いので心配です。
おはようございます。
私の口座にすごい額の入金がありました。
振り込み日は3月、なんですかコレは?・。・?
そんな訳で調べてみたらドコモだと言う事がわかりました。
ドコモがNTTのTOBによって完全子会社になったんですね。

ここにも書いてあるように、昨年の12月25日をもって上場廃止。
22年の上場に幕を閉じました。
えーーー、わたくし、ドコモの株を持ってるのを忘れてました(笑)
しかも上場廃止になったのすら知らないっていうね^^;
テレビをみない生活だし、最近のニュースには疎い。
普通株式1株につき、3,900円で自動的に交換。このお金が入金されてたのでビックリΣ(゜ロ゜ノ)
保育士の3倍の給料ですよ3倍。
そもそも上場廃止したというのに持ち続けたままって・・・。
下手したら0円でフィニッシュですってなっててもおかしくないよね。
株の口座は特定口座なんですが。
※特定口座とは株の売却損益や税金計算の手間を省いてくれる。今回は市場で取引が終わった後の決済ですから。
税金に関しては自分でやってください!との事でした。
めんどくさいとはいえ、39万円のためにやりますとも。
3ヵ月前に上場廃止になったニュースを今知るってどうなの?
そもそもドコモの株を保有してた事を知らなかったけど。入金がなかったらずっと気がつかなかったのだ(。・ω・)ノ
この記事で何と記事数が2929になりました。
にくにくって事でお肉が食べたくなった

食べたいならば、素直に食べにいこうではありませんか。
12月にもらった
株主優待券の存在を忘れてました。

そんな訳で大戸屋さんにレッツラゴー。
せっかくだし可愛い後輩2人を引き連れて大戸屋さんに行ってきたよ。

私が頼んだのは生姜焼き定食。
でもね、でもね、アレ?と思う事があったんです。
メニューの画像には載ってたはずのポテトサラダがついてない><まぁ画像と違ったりするパターンもあるし。
後輩の手前でもあるし、せこい事は言えない^^;
だが、しかーし、隣のテーブルで同じ注文をしてるお客さんを発見。
そこのお皿にはポテサラがついてるではありませんか(TOT)
たまたま店員さんが近くにいたので、こっそり聞いてみたら。
別皿でポテサラをすぐ持ってきてくれました(笑)あーよかったよかった(●^ω^●)
会計はもちろん私のおごりではありましたが。
後輩の目にはどう映ったのかが不安です。
ポテサラの魅力に我慢できなかったのだ(。・ω・)ノ
昨夜、間違ってPCのエラーチェックを実行していまいました。
6時間何も触れずみれずで退屈でしたよ

おはようございます。
さらに2ℓのお茶を部屋でぶちまけるという事もやりました><
まぁ人間生きていればそんな失敗もありますよ。
あ、そうだ、嫌な事もあれば良い事もあるもんです。
大戸屋さんから
株主優待が届きました。

【2,500円分相当のお食事券】
この忙しくてお金もかかる師走にありがたい。
食生活が潤うのは本当に幸せ♪
それにしてもいつも食べ物の優待券ばっか(笑)
まぁそれを狙って買ってる私が原因ではありますが^^;
利益うんぬんより、食べ物にしか目がいってない。それはどうなんだろう?と思いつつ、だけどやっぱり食べ物目当て。
正確な数字は出してないけど、マイナスではないからヨシとしましょう。
決して誰かにオススメするわけじゃありませんが。
配当金も出る、お食事券も貰えるとなりゃあね。
ただ、そればかりに目を奪われて株価本体でマイナスを出したら意味がない。
ここら辺はシビアに注目して、今後どうするか決めていきましょう。
株主優待ライフが楽しくて仕方ない。不況だ!コロナだ!と暗いニュースばっかりな時代ですが。
楽しい事は自分で探してみつけていかないとね。
年が明けたら優待券で食事してくるのだ(。・ω・)ノ
なんかめっちゃ眠たい。
でも週末の夜だからこそ遅くまで起きてたい

そんな時はコーヒーですよね。
昔は豆乳女子だったのに、今ではすっかりコーヒー女子。
あ、そうそうコーヒーで思い出した。
ダイドーさんから株主優待が届きました。

これ
長期保有記念品なんです。
通常の株主優待品とは違いまして。
長期で保有してる株主様への記念品ですヽ(oゝω・o)ついに私も長期株主と認められましたか(笑)
入ってた中身は缶コーヒー3本、ドリップコーヒー3種類×5パック。
それと、陶器の黒いマグカップとコースターが入ってました。
コースターがお菓子のせんべいに見えたのは内緒ね(´・ω・`)
コロナ禍で株価がみるみる下に行った時はどうしようかと思ってましたが。
辛い時こそ支えて応援するのが株主ですよ。いやぁ~あの時に手放さなくて本当に良かった。
たった100株ごときで支えるっておこがましいですね^^;
チャートをみても回復したのがわかります。
でも信じてましたよ、きっとダイドーは戻ってきてくれると。
その証拠に、他の所は売ってしまいました(・`д´・;)
他所を支えれてないじゃないか!というツッコミは置いといて。
時に人間はドライにもならないとダメなんです。
早速コーヒーを飲んで夜更かし中なのだ(。・ω・)ノ
金の小売価格が40年ぶりに最高値ですね。
暴落時にはやっぱり金ですよ金

よく「有事の金」なんて言葉を聞きますが本当ですね。
私も光り物が好きなのでキラキラした金が欲しい。
金とまではいかないけど、私の家に素敵な物が届きました。
ダイドーさんからの
株主優待です。

この箱が大きいから嬉しい。
中を開けると3,000円相当の賞品詰め合わせです。めっちゃ幸せを感じる(●^ω^●)
水にお茶にコーヒーにジュースにゼリーにたくさんあります。
今回ビックリしたのが右上にコーラが入ってました。まさかダイドーがコーラを作ってるとは驚きました。
調べたら3月16日より発売してる新商品みたいですね。
そんな訳で早速ミスティオコーラなるものを飲んでみました。
従来のコーラより甘いような気がする。
甘いんだけど、それでいて不思議とサッパリするっていう。
これはレモンでも入ってるのかな?飲みやすいから女性にはウケが良いんじゃないでしょうか。
ダイドードリンコさんの優待は人気があるのがわかるよね。
今からもう秋の優待が待ち遠しいよ(。・ω・)ノ