えー何から話していいのか、どこまで言っていいものか。
簡単に言えば、上層部の怒りを買いました。
1、直属の上司・担当課長を通り超え、労働局本部に陳情書を提出した事。
2、保育士特集のドキュメント番組に出演し、現場の生の声を告白した事。
民間の企業なら、即解雇された所でしょう。
だけど私は倍率10倍超の難関を突破した地方公務員。
解雇の代わりに、出向というありがたくない辞令を貰いました。
これは当初から決まっていた決定事項だ!なんて言ってましたが・・・。
私だけ内示なんて全く受けてないからね。
他の転勤が決まっている人は一ヶ月前に言われてるのに。
法律ギリギリの7日前に宣告だそうで、言い返せない。
それでね、出向先がめっちゃ遠いんですが><
隣の、そのまた隣の、さらにそのまた隣の市です。
現在の職場は家から6.8キロですが、今度はざっと60キロは余裕で超えます。
出向期間は名目上は6ヶ月(実際は不明、最長5年?)
6ヶ月でアパート借りれないし、レオパレスなんて検索してもなかったし。
そもそも貯金もないし、敷金礼金払うお金ないよ(笑)
雨の日も、雪の日も、毎日60キロを通うしかないか。
何とか自分から退職させるっていう汚い方法だよね。
公務員は解雇できないから。
私、最初は人事異動拒否という方法も考えました、が。
正当な理由なき拒否は、懲戒解雇処分になるらしいので断念。
自ら辞めたのと、辞めさせられたのじゃ中身が全然違いますからね。
本当は転職を考えていた時期ではあったんです。
毎日、朝は早いし夜は遅いし、責任は重いし、ママさん達クレームすごいし(笑)
畑違いの仕事ですが、こんな私に声をかけてくれてる人もいたし。
今回の事で、ちょうどいいタイミングなのではないかと。
でもね真剣に仕事の事を考えて、改めてわかった事が一つ。
やっぱり私は子供が好きなんだなって思いました。
この職業しか、やっていけないんじゃないかなと。
よって、大変な状況になりましたが我慢して働きます。
辞めろみたいなニュアンスできつく言われちゃいましたが。
逃げたくもないし負けたくもないので戦います。
実はさっきまでずっと泣いてました。
久しぶりに泣いちゃったけど、そのお蔭かスッキリした。
4月からは生活リズムをガラっと変えて、毎日120キロ運転生活頑張ります。
もしかしたらブログ更新は、今までみたく頻繁にできないかもしれませんが。
FXとブログと保育士は辞めずにがんばります。
そっとでいいので見守っててください。
新年度からは明るく楽しく元気にいくよ(。・ω・)ノ
ラーメンの誘惑に負けて、帰宅が午前様になりました。
本日の結果は、GMO
+0.8pips、SBIFX
+6.31pipsでした

うほほほーい、深夜なのでハイテンション。
帰ってきたら、ちょうどイエレンさんの会見でした。
値頃感でついポジってしまった。
やばいような気もするけど、眠たさで頭が回らない。
きっと朝、起きたら何故ポジってるんだと驚く事でしょう(笑)
今日ね、仕事に行ったら週末のような疲れた顔してるね!と言われました。
ドキッ!夜遊びが原因か><
今夜はおとなしく家に帰ろうと思ったんだけど、お友達から誘いが。
やっぱ友達は大事にしないとと思って、遊びにいきました。
2時間くらいで解散して、家に帰ろうと思ったらラーメンの香りに誘われ店内へ。
夜中のラーメンはダメだと思ってても、寒い中のラーメンはやめられない。
ギリ終電に間に合い帰還しましたー。
胃もたれする事間違いなし。
それでも今が良ければ全て良し。
明日は、朝6時30分までに行かないとダメなのに起きれるかな!?
ここは気合で起きるしかないね。
ダブルスープの味は中毒になるほど美味しい(。・ω・)ノ
週末は終電逃して、1時間かけて歩いて帰ってきました。
本日の結果は、GMO
+1.6pips、SBIFX
+9.41pipsでした

早く帰ってこようが、遅く帰ってこようが結果は変わらない。
う~ん、不思議なもんですねぇ。
雇用統計まではのんびりいきますか。
月末にマイテンさせるのは切ないし。
3月もこのままプラスで終わるぞー。
今夜の帰宅は23時過ぎ。
仕事帰りに遊ぶのって楽しいですね♪
今まで家と職場の往復人生だったからさ。
人って変われば変わるもんですね。
まだまだ学生のノリで、みんな楽しくワイワイ。
体は疲れても、心のリフレッシュができると気分はいいね。
問題は・・・お金が猛スピードで消える事かな(笑)
ガールズトークしてると時間忘れちゃう。
終電だけは逃がさないように気をつけます。
みんなはビジホに泊まるけど、私は気合で歩くのだ(。・ω・)ノ
スポーツBARで野球の開幕戦をみてました。
本日の結果は、GMO
+0.8pips、SBIFX
+3.03pipsでした

また取引画面を見ながら寝てました。
あ~~~腰が痛い><
なんかさチャートは重たいし、スプレッドは開いたり閉じたりしてた。
なんじゃこりゃ~と思ったら、お知らせに書いてました。
イースター(3/25~3/28)に伴う流動性低下へのご注意と。
これは撤退がいいですね、月曜日も同じなら遊んできますか。
今日はファイターズ

の開幕戦。
開幕は向こうだったので、みんなでスポーツBARで応援しようと。
それなのに待ち合わせに一人の子が全然来なくて。
めっちゃ雪が降ってる中、50分も外で待たされました。
手や足に雪が積もって、もう少しで雪だるまだよ。
その間に、何回美味しいラーメン屋はどこですか?って聞かれた事か。
遅刻魔はいつまでたっても遅刻してきますね。
次回からは1時間早めの時間伝えなくちゃ(笑)
今週もお疲れ様でした(。・ω・)ノ
高速道路120キロに引き上げ方針は嬉しい。
本日の結果は、GMO
+1.3pips、SBIFX
+5.09pipsでした

3日連続1pipという結果になりました。
結果だけみるとしょぼいですが、中身は乱戦状態。
また明日のジュース代で消えてしまいます。
だけど減ってないからいいよね。
今はリアルな時間を楽しんでます。
この時期は毎日、会議、研修、会議、研修のオンパレード。
早速、今話題になってる給与問題でした。
自民党案は2%上げ(4~5千円)
野党案は5万円
もちろん働いてる私達からしたら、給与は多い方がいい。
所が無記名でアンケを取ってみるとビックリ。
待遇改善が98%で、給料と書いた人はいなかった。
お金じゃなくて人手不足や労働時間だよね。
給料だけ上げても新しい人はきっとこないと思う。
人がいなくて、1人で2~30人を見るのが当たり前になってます。
区役所から職員をレンタルさせてもらってても、これです。
正直、保育の質は落ちてるのかもしれない。
だけど事故が起きるよりはよっぽどいい・・・。
0歳のお子さんもいるので、ミスは絶対に絶対に許されないですから。
どうやったら改善されるか、現場から声を発信していかないとダメですね。
あ、そのためのレポートまだ出来てなかった。
ブログ書いてる場合じゃなかったよ。
3時までにレポート仕上げるぞ、オー(。・ω・)ノ