サヨナラホームランで勝ったぁ\(^o^)/
本日の結果は、SBIFX
+1.62pipsでした

今日は嬉しくてFXやってる場合じゃない。
なんだかんだポジってたけどね。
まだ取れそうな気がするけど、すぐ閉じたよ。
今は日本シリーズが熱い、熱すぎる。
みんなもFX閉じてスポーツニュースみようよ(笑)
日本シリーズみてた方いますかぁ?
我がファイターズが札幌ドームで広島相手に3連勝しました。
今夜は9回裏2アウトからのサヨナラ満塁ホームランヽ(*´∀`)ノついに日本一に王手をかけましたよー。
まさに野球は筋書きのないドラマ。
サヨナラ満塁ホームランってかっこよすぎでしょ。
今からすすきのに飲みに行きたい気分だよ。
さぁ大谷君で日本一の称号を貰いにいきましょうか。
コンサドーレ札幌も首位だし今年は北海道が熱い。
日本ハムの勢いは止まらないのだ(。・ω・)ノ
今日は雷がめっちゃすごかった。
本日の結果は、GMO
+1.9pips、SBIFX
+14.77pipsでした

昨日の含み損が無事プラスで決済。
本当に命拾いしました。
なんか昔と違って赤いポジをみても動じなくなってきた。
これってちょっとやばい兆候だよね><
疲れてるのか風邪気味なのか考えも働かない。
まぁなるようになるでしょう。
出世する人は会社の近くに住んでいるというデータが出ました。
確かに通勤が短いと効率良いのは確かだよね。
それだけ残業できるし、後輩のフォローとか飲み会とかにも遅くまでいれるし。
通勤時間が長いと事故や災害のリスクも高まる。私は遠いからといって飲み会に参加しないって事も、早く帰るって事もありませんが。
昔と違って、上司より先に帰る人や参加しない人が増えましたね。
ただ1番遠い私が参加すると、他の参加者が早めに帰れないって文句言われます(笑)
お酒は飲めない私じゃないですが、飲み会でお酒飲めないんですよ。
代行あるから飲めよ!ってよく言われますが・・・。
代行業者が私の車を運転できないっていうね(TOT)
強化クラッチのツインプレート入ってるから無理ですって言われた。
しかも車高が車高だからって断られるの(・`д´・;)
だからいつも私はウーロン茶だけ。
でもお酒の席は意外と好きなのだ(。・ω・)ノ
とりあえず本拠地で1勝しました。
本日の結果は、GMO
+0.5pips、SBIFX
+3.14pipsでした

野球に熱中しすぎてやってしまった。
ポジがあったの忘れてて試合をずっとみてたよ。
気がついたら含み損が結構ひどい事に。
コレどうしたらいいのかな。
もうしばらく様子みましょうか。
ファイターズが本拠地で1勝してくれました。
やっぱり地元の利はあるよね。
ファンの応援にしろ、マウンドにしろ地元がやっぱり有利。
今年はセリーグの年だからセのほうが1試合多いのが辛い。
それにしても広島のファンの人数の多さがすごいね。ここ札幌ドームだよね?って思うほど赤い服が多かった。
それと同時に空席が目立ったような気がします。
クライマックスの時でも問題になったけどさ・・・。
また一部の熱烈なファンが席を買いこんでたでしょ。
あの時はDeNAのビジター席がありえないほどガラガラだったよね。
相手の応援を減らすためだけのチケット買いはやめましょう。
さぁ明日も勝って2勝2敗のタイにしてみせるよ。
私も応援に行きたいよ(。・ω・)ノ
たけのこの里を袋で買ってきました。
本日の結果は、SBIFX
+3.72pipsでした

なかなか動きにくい展開ですね。
日本の報道をみると、11月、12月の利上げの話。
米の報道を見ると2017年に利上げを何回やるか。
目先を見ている日本人、遠い先をみているアメリカ人。
ちょっとおもしろいです。
日本人はある意味細かすぎるかもしれませんね。
今期の売り上げが低いからすぐに対策を取れとか。
ちょこちょこ動くのは日本だけかも。
業績も株価も長い目でどっしり構えましょう。
ファイターズがまさかの2連敗してしまいました。
ヤフオクでチケット買って私が応援に行こうとしたら高すぎる。
手数料とか送料とか、多少の色はつくのはいいけどさ。
定価の何倍も出す人の気持ちがちょっとわからない。
まだまだ転売目的の一般人も業者もかなり多いし。
法律で定価の10%増しに上限決めてくれなかいかな~。もしくはオークションサイトが取締りをしてほしい。
買う人がいるから、売る人が消えないよね。
ライブのチケットもそうだし、ゲームのRMTとかも。
本当に応援に行きたい人が行けないって悲しい。
ファンフェスティバルのチケットも10倍で売ってたりしてる。
私は正規のルートでファンフェスのチケット手に入れてみせるよ。
いくら欲しくても正規以外では買わない勇気も大事だよ。
そしたら、いつかチケットも買いやすくなる日がくるさ(。・ω・)ノ