今回の依頼は【
チロルチョコの値段を調査せよ】です。
先日、保育園で子供に「チロルチョコってコンビニによって値段が違うんだよー」
「先生知ってた?」と言われて、え、本当?なんて話をしてました。
同僚の人達に聞いたら「全国どこでも一緒でしょ」という結論に。
ろくに調べもしないで、答えを出すのが大人の嫌な所だよね。
そんな訳で私が実際に調査をしてきました。
私が調べたのはチロルチョコのミルク味。

やっぱりチロルチョコで1番美味しいのはコレだよね。
私も大好きな味で、仕事で疲れた時はミルク買います。
仕事帰りに寄ってきたのは、
ファミリーマートと
サンクス。
どちらの店舗も
21円でした。
1つだけ買ってレシート貰う恥ずかしさ(笑)
要求しないとレシートくれないからね^^;
なかなか恥ずかしかったけど、私は頑張りましたよ。
次は
セブンイレブンと
セイコーマート。
これまた、どちらの店舗も
21円でした。
セブンでドーナツを買ったのはスルーしちゃってください。
ここまで21円で、やっぱり同じなのかなぁ~と半ば諦めモード。
次は
ローソン。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) マ、マジカー!
22円キタコレー。
ウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!
本当にコンビニによって値段が違ったよ。
やはり何事も直接調べてみないとダメですね。
小さな子供に教わる事も多いもんです。
一瞬でも疑った事を反省です。
さぁバレンタインまでちょうど一ヶ月。
こういうイベントはチャンスだよね。
焦る事はないけど、ちょこっとずつ進もうよ(。・ω・)ノ