大晦日ですね。
子供達が起きてたら除夜の鐘をつきにいきたいな

大掃除もやっと一段落しました。
夏頃からガスコンロの片方の火が点かなくなり。
最近ではもう片方も点いたり点かなかったりで困ってました。
ブログでもガスコンロ(ガステーブル)が欲しい欲しいと言ってきたけど。
この年末にGETできましたヽ(*´∀`)ノ

同僚のお母様が娘夫婦と暮らす事になり、捨てる予定だったのを貰ってきました。
相手も粗大ごみ料金も浮くし、私も非常に助かる。
双方にとって良い感じですね。
あ、もちろんタダじゃ悪いので菓子折りを持って挨拶してきましたよ。帰りにガスホースだけ買ってきました。

一応ホース付きで貰ったけど、ガス漏れは怖いですからね。
危うくオレンジ色のプロパン用のガスホースを買う所でした(笑)店員さんに確かめて良かった(●^ω^●)
私だって毎度毎度ミスはしませんからね。
前にプロパンの所で都市ガス用のガスコンロを買った事ありましたけどね^^;
その時はガス屋さんで装置をつけて、使えるようにできたけど。
おぉ買いなおさなくても大丈夫なんだ~と驚いたもんだよ。
でも6~8千円ぐらいかかった記憶はあるけどね。
プロパンと都市ガスを両方使って今更だけど気がついた事がある。
都市ガスの安さったら半端ないね。
次に引っ越すときは都市ガスの所に決めようっと(。・ω・)ノ
今年もお歳暮が届きました。
毎年おなじみのみかんが来てくれて嬉しい

冬はやっぱりみかんだよね。

何個食べても飽きないです。
みかんとぽんかんのセット。姉の旦那の両親からですが律儀に送ってきてくれますよ。
私は何を返したかというと・・・。
お歳暮の存在すら忘れてました(・`д´・;)ブログ振り返ったら去年も忘れてました><
歴史は繰り返す(笑)
明日急いで買いにいかなきゃ^^;
来年はきっと旅行を兼ねて遊びにくるんだよね。
まぁ定期的に来るんだけど何かと気を使うから大変。
姉の為にも、しょぼいお店に連れて行く訳にもいかないし。
前に小樽の高級寿司屋連れて行ったら、1人4万円超だよ?それでも安いっていう人達だから大変なのよ(。ノω<。)
性格は超優しい人達なんだけど、私と生活レベルが違いすぎる。
私の甥っ子と姪っ子がグルメになっていくのは当然かもしれない。
まぁ他人は他人、私は私でいいよね。
子供達が宿題やってる隙にコッソリ更新です。
宿題の量が私の頃より3倍はあるよ(。・ω・)ノ
連日雪が降って雪かきが大変です。
子供達と豚丼を食べに行ってきました

冬休みの宿題を早々と頑張らせてます。
でも、辛い事ばっかりじゃストレスが溜まって大変だよね。
しかも2人揃ってダブル反抗期なので扱いが難しい><
そんな訳でご褒美に豚丼を食べに行ってきました。

ちょっとばかり奮発ですよ。
私が500円以上のメニュー頼むのなんて子供達と居る時くらいだからね。
当初はジンギスカンの予定だったのに、豚丼に変わちゃったよ。
今回食べたのがコチラ。

本格的な炭火焼の豚丼。
店内に漂う香りだけでご飯3杯は食べれそうな感じ。
お肉を食べてみたら(*´~`*)モグモグ・・・おいしぃぃぃぃぃ。だけど子供達の反応はイマイチ。
え、おいしくない?って聞いたら。
「ほろ苦くてちょっと・・・」って言われた。
子供達には、炭火焼はちょっと早かったみたい(。ノω<。)アチャ-
勝手に大盛りを注文しといて、ほとんど食べなかったよ^^;
家に帰ってお腹がすいたのか、私へのおみやげをバクバク食べてたよ。
私があなた達の親から貰った物なんだけど(笑)
1個しか食べれなかったよ><
昨日は牛丼、今日は豚丼、明日は・・・。
やっぱ
ジンギスカンかな。
鳥と見せかけて、から~の羊だよね(●^ω^●)
正月にはバリバリ働いてもらうから、今は優しくしときますか。
夜更かしは自己責任で許すけど、朝はキッチリ叩き起こす。
それが私の教育方針なのだ(。・ω・)ノ
おはようございます。
東京から飛行機で好きな人が遊びに来てくれました

朝、起きたら結構雪が積もっててビックリ。
急いで雪かきして高速道路乗ったら吹雪状態で50km規制。
その上、道路はツルツル状態で怖かったですね。
高速料金払った意味ある?っていうぐらい時間かかった><
でも到着10分前には何とか間に合いました。

久しぶりだってのにテンションが低いっていうね。
子供達の大好きな「チーズ牛丼」を食べたら少し元気出た。
しかも2人とも
特盛を頼んだよ。
テンションが低い原因は中学受験問題でした。
公立に行くか、私立に行くか飛行機の中でバトルしたっていう。
私が受験は高校からでいいんじゃないの?って言うと。
それじゃ遅すぎると怒られたよ(・`д´・;)甥っ子はともかく姪っ子は小学2年生だよ?
もう入りたい中学、高校、大学と決まってるそうです。
現在はこんなに受験戦争はシビアなの!?吉野家の店内で食べながら英語の勉強までするしさ。
もっとノビノビ学生生活エンジョイしてほしいけど、私は親じゃないからね><
あまり無責任な事は言わない方がいいかな^^;
帰りに布団を買ってきました。

こちらは姪っ子のセンス。

川の字でゆっくり寝れて幸せでした。
さぁ朝ご飯も作ったし、そろそろ起こさなきゃ。
休みでも規則正しい生活をさせないとね。
私はいつも不規則な生活してるけど(笑)
冬休みは少ないから、まずは宿題を片付けないとね。
北海道の冬休みより10日以上も少ないから。
宿題できたらジンギスカンを買いにいってきます(。・ω・)ノ
今年も残りわずかですね。
私にしたら、まるで台風のような激しい1年になりました

このまま無事に年越しをしたい所なんですが。
今年中に倒さなければいけない
敵がいます。
それは誰かって?こいつらだぁ~。
【パイナップル、みかん、積み重なる年齢という重み】なかなかの強敵たちじゃないですか。
しかし私は負けない、そんな相手を食らってやる。

パイナップルとみかんをまとめて食べてやった(o≧▽゚)oニパッ
見事に私の養分となりました(笑)積み重なる年齢は・・・勝てない(・`д´・;)
年齢と共にお肌が劣化していく・・・。
いつも夜中まで起きてるのも原因の一つか^^;
この記事の為に、わざわざ缶詰買って記事にする私もどうかしてるね。
自分の敵が気になると思った方はこちら。
2018年を迎える前に倒さなければいけない敵私はいつも空腹でお腹の虫と戦ってる(。・ω・)ノ