5発のソロホームランで日本ハムが負けました。
本日の結果は、SBIFX
+8.15pipsでした

あらまドル円が111円じゃないですか。
私の感覚だと113円くらいだと思ってたのに。
少し休んでる間に値動きが激しいですね。
勝っても負けても平常心。
一喜一憂してたら身が持ちませんから。
まだまだ今月は負けてるけど、のんびり取り返そうっと。
一気に負けを取り返そうとしても良い結果は出ない。
のんびりいこうじゃありませんか。
資料作成の為に、自殺者の数を調べてたらビックリしました。
9月の学生の人数は半端ないです><
調べてみたら、中学生、高校生が9月1日、小学生が11月30日に最も多い。
そんな訳で、あえて間である10月の中間の今日に記事にしてみました。
主な原因はズバリ「親」なんです。学業不振、入試問題、親子関係。
いじめもあるけれど、それも親には相談できずという悩み。
子供が一番相談したくない相手が「親」という結果。
親が好きなら好きで、心配をかけたくない。
親が嫌いなら嫌いで、理解してくれない。
現在はすごく深刻な状況になっています。
前にどうして小学生は自殺するのか?という話題になりまして。
専門家や学者さん達で話し合ったんです。
結論から言って
「団塊世代が生んだ最後の悲劇」という結果になりました。
団塊世代の子供の団塊ジュニア世代、この世代が親となってる訳です。
通常ならば私の世代が該当するはずなんですが・・・。
現代は晩婚化の影響で、多少ずれたみたいですね。
要するに、
上の世代が不平・不満を重ねると子供の世代に影響する。こういう事を書くと、いつの時代も下の者が悪いとかコメがくるけど。
ハッキリ言って団塊の世代、団塊のジュニア世代以外は優秀なんだよね。
間に挟まれてる50代、そして現在30代の方達のデータは素晴らしい。
犯罪率、精神病率、事件率など過去20年間比べても全然違う。
申し訳ないけど60代と40代の方達は際立っておかしい。
一般的に言われる甘えん坊でわがままな人が多いよね。
もし、自殺を考えてる小学生の方がいたら私にメール送っておいで。
修学旅行が近い生徒の方は遠慮なしにきてほしいな。12月になる前に、変な決断をする前にメールほしい。
親よりも、先生よりも年齢が近い人の方が話が合うでしょ。
なんだったら電話でも大丈夫だよ(●^ω^●)
普通に雑談でもしようよ。
最近の流行のゲームとか教えてくれたら嬉しいな。
みんな支えあって生きているのだ(。・ω・)ノ